ザッツキッズの声
Mちゃんのお母さん
小学生コース
『That’sと娘』
娘がThat’sに入会したのは、年少の秋。早くも7年が過ぎました。That’sに通い良かったことは、主に2つあります。
1つ目は、レッスンを通し英語は楽しい!という印象をもてたことです。Steveの楽しいレッスンのお陰で、勉強というよりも、自然に英語が身に付きました。
2つ目は、ホームリィーデングで毎日英語を音読することで、自然に英語の本を読む習慣ができました。
その日のレッスンの様子を楽しそうに話す娘との時間が、That’sと出会えてよかったと思える瞬間です。高学年になり、内容も難しくなりましたが、娘は変わらずThat’sが大好きです。Steve、Scott、Eikoさん!これからもどうぞ宜しくお願いいたします!
Sちゃんのお父さん
小学生コース
『幼少期からのレッスンスタートで先入観なく楽しく学んでいます!』
私たち夫婦は英語が苦手で苦労した経験があるため、娘には先入観や苦手意識が芽生える前にできるだけ早く英語に触れさせたいと考えました。そこで、4歳のときにネイティブの先生がいる英会話スクールを探し、ザッツに通い始めました。それから4年が経ちます。
最初は英語のゲームや歌を楽しみながら自然に英語に親しんでいましたが、少しずつ単語や表現を覚え、今では英語で自己紹介のスピーチができるまでに成長しました。
また、定期的な参観会や成績表を通じて、娘が着実にステップアップしていることを実感でき、親子ともに励みになっています。
Mちゃん
中学生コース
『That’sを始めて出来るようになった事、これから頑張りたい事』
私はThat’sを始めてからまだあまり経っていませんが、体験の時から先生がおもしろく、クラスのみんなも優しくしいので、とてもやりやすかったです。そして、今までよりも出来るようになった事が増えました。特にリーディングのスピードが前より少し早くなったと思います。
学校の授業やテストでも大切なリーディングが少し苦手だったので、すらすら読めるようになってうれしいです。これからもっと上手になれるように、たくさん練習していきたいです。そして、日常的な英語もたくさん覚えることが出来るので、生活の中でも使う場面があったら習ったことを活かしていきたいです。
Yちゃん
中学生コース
『今までとこれから』
私がThat’sに通い始めたのは小学2年生のときでした。それまでは、違う英会話に通っていましたが、That’sで習った英語は他の英会話スクールより難しかったけれど同じくらいに分かりやすかったです。
先生がくり返しくり返し教えてくれて小学5年生では英検3級を合格することができ、小学6年生では、英語のスピーチの学校代表に選ばれました。これは全部、That’sに通っていたからこその結果だと思います。
まだ、将来の夢は具体的には決まっていませんが、英語に関わる仕事をしてみたいです。そのためにThat’sで英語をどんどん覚えていこうと思います。
みんなも私達と一緒に英会話をしませんか?